Wakarikaneru

Wakarikaneru

【音楽作り入門編 その1】どうやって作ればええんや

音楽を作りたくなった話。半分までは関係ない話なので興味ないからは読み飛ばしてください。

最近急に音楽作りたい衝動にかられ、音楽の作り方をググることに。

ちなみに、音楽に関しては、小学校のリコーダーで挫折したレベル。音楽の「お」の字もわからず、リズム感の「リ」もないレベル。音ゲーとかもやりたがっているけど、一番簡単なモードでいっぱいいっぱい生活。
聴く方に関しては、無駄に長大な通学時間の中で音楽を聞き続けていたため、人並みにはあるかなレベル。しかし、最近の音楽については無知蒙昧。

関係ないけど、最近好きな音楽はMiliとYMCK平沢進

Rayarkの音ゲーで知ったMili
独特の世界観とやさしい歌声が
www.youtube.com

DSiのゲーム『PiCOPiCT』で知ったYMCK
チップチューンの音色とジャズの融合
www.youtube.com

ベルセルクで知った平沢進
な~に~?この音楽、きもちわるい
www.youtube.com

神をも恐れぬ暴言とは思いつつも、ゆくゆくはこんないい曲を作り出せるように慣れたら良いなと思う下心はありつつ。 関係ない話終わり。


誰でも簡単に音楽が作れる道具だしてよォ~とGooglemonに縋り付いていたところ、次の動画を発見。

また、音楽を作るソフトというか環境は、何故か持っていた文明の利器『iPad』に入っていたGarageBandというアプリでできるようだ。 iPadがなかったら、Windowsにも昔トチ狂って入れた『Domino』があったが、ひとまずGarageBandで作っていくことにした。

これで舞台は整った。

休日の暇な時間に、動画のPart3くらいまでを繰り返し見ながら、半日くらいGarageBandをいじり倒してみた。 内訳はGarageBandの使い方に3時間、音楽制作に3時間ぐらい。 グリッド画面が直接音楽に関係ないメモ帳みたいなものだと気づくまでに2時間かかった。

できたのがこれ。
soundcloud.com

一応、無駄にAメロBメロサビと言った流れを意識して作ってみた。

短いながらも1曲作り上げたし、GarageBandの使い方もわかってきたので、ちょいちょい作っていきたいなと思う。 次の動画もよさそうなので、今度作るとき参考にしたい。

ただし、ゲームも作りたいし絵も書きたいしプログラムもしたいし時間が足りない。 うまいことアレしていきたい。 理想は、ゲーム作る→飽きる→絵描く→飽きる→音楽→飽→プログラム→飽→ゲーム作る→…

半分ほど関係ない話だったけど、疲れたのでブログ終わり。