Wakarikaneru

Wakarikaneru

【音楽作り入門編 その2】気の向くままに作ってみる

というわけで2曲目ができた

soundcloud.com

今回はコード→メロディーの流れではなく、思いついたメロディーからコードやその他作り上げてみた。 思いついたメロディーが鍵盤で再現不能というトラブルに見舞われるも、その場その場で試行錯誤しながら無事完成。 イメージでの音の流れを鍵盤で叩いてみようとすると変な音になるんですよ。「コレジャナイ」って。 何なんだろうか。メロディーを思いついたときの音感が壊れているのか、曲のコードをCから脱出しなければならないのか。 ともかく、お絵描きもプログラムもそうだけど自分のイメージを具現化するのって難しいなと思った瞬間だった。

前回の曲から長さを2倍にしてしまったせいで、作る労力が増してしまった。思いついたメロディーが長かったので仕方ないが。 これでも一般の前奏とか間奏とか2番とかCメロとか含まれる曲に比べると相当短いので、曲作るのって大変なんだなぁという感想。

メロディーとコードとドラムだけだと寂しいので、色々音を重ねてみたり、ピアノっぽいもの投入してみた。 この辺のやり方って全くわからなかったので、試行錯誤七転八倒ばったんキュー。これはどうやら編曲という作業らしく、そのへんも勉強すればかっこいい曲を作りまくれるらしい。

そして結局前回からほとんど勉強せず、気の向くままに作ってしまったため、コード進行って結局なんだったのか未だにわかっていない。

例の動画については、いまだにPart3までの内容を理解できていない。 ここがわかれば結構かっこいいことできそうなんだけどなと思いつつ。なんかいい感じに参考になるサイト無いかな。猿でもわかる作曲講座。

↓例の動画 www.nicovideo.jp

今回もGaragebandiPadにポチポチと打ち込んでいった。気の迷いで買ったはずの充電式スタイラスが大活躍している。 こういうのやっぱりキーボードとかシンセサイザーとかあるともっとスムーズに作れるのかなとか思う。 キーボードはに関しては『nanoKEY2』というコンパクトな25鍵キーボードを気の迷いで買ってしまった物があるが、全く使いこなせてなく、とても悲しい。と言うか使い方がわからないまま。 Garagebandmidiキーボード使って打ち込みとかできるのかな?できたら嬉しい。

www.korg.com

まあ、今回の収穫としては、気の向くままに作っても一応形にはなるらしいということ。実際作ってみないと感覚がわからないこともあるし、試行錯誤したことを勉強で改めて理解するのもありかと。

ともかく、当分はもうちょっと短めの曲を作っていきたい。 一応今は春休みのロスタイム中なので、その間に色々できることをやってきたいなと。